[prpsay img=”https://magokorokea.com/wp-content/uploads/2021/02/IMG_7113.png” name=”あいぽん”]どうも。ゆるダイエットが日課のあいぽん(@aipon_m08)です。[/prpsay]
今回は冷凍惣菜わんまいるの定期コースの退会・解約、休止方法について解説していきます。
先に結論を言ってしまいますが退会・解約は簡単にできます。
もちろん解約費用も一切かかりません。
TOTO
「わんまる」は宅配弁当とは違い1食分のおかずが個別にパッケージされている冷凍おかずセットです。
お皿に盛り付けして食べることができるため見た目にも「お弁当」ではないため時間が無い子育てママ、共働き夫婦におすすめです。
「わんまいる」にはお試しセットと定期購入があり、継続する場合は定期購入がお得です。
しかし、はじめて利用する方の中には定期購入の仕組みを分からず都度購入を続け損をしているひとも少なくありません。
- 購入前に解約・休止方法について知っておきたい人
- はじめて「わんまいる」を利用しようと考えている人
わんまいる定期コースの解約・休止・再開方法
わんまいる休止方法
- 配送予定便の1週間前までにメールまたは電話
サポートセンター連絡先:0120-548-113
営業時間:月曜日~金曜日 10時~17時(土日祝日は休み)
- マイページから登録変更
あいぽん
たったのこれだけ! 超簡単・一瞬で終わり!!
一時的に利用をストップしたい場合は解約ではなく「休止」と伝えておきましょう。解約してしまうと会員登録したデータも無くなってしまうことになります。
またマイページの登録内容の変更で登録状態を「休止」でも手続きができます。
定期購入を休止した場合、再開はどうすれば良いの?
TOTO
あいぽん
再開も簡単だよ!
再開はいつでもできます。
マイページからログインし登録状態を「定期購入状態」に戻す方法と次回の配送予定日までにメールまたはお電話で知らせるか、どちらでも再開スタートします。
わんまいる解約方法
- 配送予定便の1週間前までにメールまたは電話
サポートセンター連絡先:0120-548-113
営業時間:月曜日~金曜日 10時~17時(土日祝日は休み)
1週間を過ぎると翌週からの再開。
定期購入を休止し再開のご予定がない場合は一旦解約になる場合がある
「わんまいる」ではメールまたは電話で簡単に解約・休止、さらに再開することができるため、はじめての方でも気軽に利用して頂くことができます。
「わんまいる」は会員登録で特典あり!!(わんまいる倶楽部)
わんまいるの定期購入をする場合は必ず会員登録(わんまいる倶楽部)をしてから購入することをおすすめします。
会員登録をしても入会金・年会費ともに無料です!
「わんまいる倶楽部」の6つの特典
- 入会金・月会費・年間費用無料
- 旬の手作りおかずセット(健幸ディナー)の定期購入が定価4,600円のところ3,980円(税込)に割引
- 買い上げ合計金額(税抜)に応じて、1%のポイントが付与
- 最大50%OFFの在庫商品情報のお知らせ
- 次回の注文は住所・名前の入力不要
- 納品書に金額表示の有無が選択できる
その他にもお得な割引情報などがメルマガで受け取ることができます。
ポイントは1回の注文で3,686円(税抜き・送料別)の場合、3,686円×1%=36ポイントです。
貯まったポイントは「1ポイント=1円」で、1円から次回の購入に利用することができます。
ログインして「お買いものカゴ」をクリックすると現在のポイントを確認することができます。
定期購入には会員登録が必要!
「わんまいる」の商品は会員登録しなくても購入できますが定期購入を利用する場合は会員登録が必要になります。
継続的に利用する場合は会員登録がおすすめです。
会員登録すればポイントが貯まり次回に利用することができます。
まとめ
「わんまいる」の休止・解約・再開について解説をしていきました。
どちらも手続きは簡単にできるため、これから利用してみようと考えている方は、まずは会員登録からしてみてはいかがでしょうか。