この記事はナッシュの最新クーポンと割引キャンペーン情報をわかりやすくまとめています。
ナッシュは初めての人でも継続利用する人にもお得な割引制度がとても充実。
クーポンは継続利用している人向け、初めて利用する人は期間限定の初回割引でお得に購入できます!
クーポンとキャンペーンなどの詳しいことが気になる人はこの記事を、ナッシュが初めての人は初回割引で購入できる公式サイトをチェックしてください!
3000円クーポンはこちら
ナッシュ(nosh)のクーポン一覧
クーポン | 内容 |
友達紹介クーポン | 3,000円分(両者で6,000円)のクーポン |
不定期5,000円分クーポン | 利用停止している方に不定期で届くクーポン(いつ届くか不明) |
ナッシュのクーポンと開催中のキャンペーンを一覧にまとめました!
ナッシュは他の食事宅配と比較してもクーポンやキャンペーンが充実しているのでおてもお得です。
友達紹介で次回使える3,000円分クーポンはとってもお得!
ナッシュで友達紹介すると3,000円分がお得!
[prpsay img=”https://magokorokea.com/wp-content/uploads/2021/02/IMG_7113.png” name=”あいぽん”]nosh(ナッシュ)を始めるなら必ず使ってほしいのが「友達紹介制度」。[/prpsay]友達紹介制度はあなたとお友達合計で6,000円分がお得!
あなたもお友達も、どちらもメリットがあるのが友達紹介制度なんです。
- 友達紹介制度とは
- あなた→合計3,000円分のクーポンGET!(1,000円OFF×3枚)
お友達→合計3,000円分のクーポンGET!(1,000円OFF×3枚)
※1回の利用で1,000円分利用することができます。
あなたがナッシュをお友達に紹介し友達がナッシュを利用すると3,000円分のクーポンをもらうことができます。
まずはあなたがnoshを利用しましょう。
ナッシュ会員になるとお友達紹介できるが紹介ページにアクセスできるようになります。(上記)
ナッシュを紹介する手段はメール、フェイスブック、Twitter、LINEのいずれかです。
あなた専用の紹介URLからお友達がナッシュを利用すればOK!
友達紹介は人数に制限はないので紹介するほどたくさんのクーポンをもらうことができます。
友達は紹介者(あなた)からの専用URLを経由しない場合はクーポンがもらえないので注意してください。
ナッシュを利用しているお友達がいない場合、あいぽんが紹介者としてあなたをご招待します。
[prpsay img=”https://magokorokea.com/wp-content/uploads/2021/02/IMG_7113.png” name=”あいぽん”]あいぽんの紹介リンクを使ってください。だれでも使えますよ![/prpsay]こちらのリンクから友達紹介クーポンをゲットできます。
上記以外のリンク経由の場合、紹介制度が適応されないので注意してください。
このような画面に移行すれば大丈夫です。
メニューを選択すれば初回割引300円と紹介制度1,000円の合計1,300円引きで購入することができます。
クーポンは1,000円分×3枚です。一度の注文で利用できるクーポンは1枚です。
友達紹介クーポンの使用期限は?
紹介者のクーポンには有効期限はありませんが紹介された側のクーポンの有効期限は、発行から2ヶ月となっているよです。
クーポンの有効期限は管理画面の「クーポン」から確認ができます。
紹介人数の上限はある?
[prpsay img=”https://magokorokea.com/wp-content/uploads/2021/02/IMG_7113.png” name=”あいぽん”]紹介できる人数に上限はないので何人紹介してもOK![/prpsay]100人でも1000人も大丈夫とのことです。
100人紹介したら100人×1,000円=100,000円分も。
ナッシュの利用者を積極的に増やすための施策ということですね。
ナッシュ5,000円分クーポンは不定期配信
ナッシュの利用を一時停止していると最大5,000円分のクーポンの案内がメールで届きます。
有効期限は約2か月間で、利用するほど割引率が高くなってお得なクーポンです。
いつ届くかわかりませんが、ナッシュの利用を停止している場合に不定期で届くことがあります。
一時的に利用を停止しても再開するときに使える嬉しいクーポンですね。
ナッシュ(nosh)のキャンペーン一覧
キャンペーン | 内容 |
初回限定300円割引 | 初めての方限定 |
nosh Clubで最大12%割引 | 食数の合計に応じた割引制度 |
SNSキャンペーン | TwitterやInstagramなどフォローしよう |
はじめての人は初回限定300円オフ、継続して利用するほどお得になるシステムなどナッシュのキャンペーンは特典がとてもたくさん!
ナッシュをはじめて利用する人は初回300円割引で購入することができます。
現在は期間など表記はありませんが内容が変更することがあります。
以前は期間限定で500円割引だった時期もありました。
初回購入で300円割引なら6食プランで送料込み(東京)、消費税込みで3,890円で購入することができます。
1食あたり648円(税込み)ということになります!
大きな割引でないかもしれませんが少しでもお得に買えるのはありがたいですよね。
3000円クーポンはこちら
ナッシュには買えば買うほどお得になる「nosh Club」という継続割引制度があります。
- nosh Clubとは
- ・6段階のランクに分かれ最大12%割引
・累計購入数によって割引になる
・退会するとランクは失効する
・スキップ・停止は何度行ってもランクは保持される。
nosh Clubの詳細は以下のようになっています。
食数 | 通常価格 | 3%割引 | 5%割引 | 7%割引 | 9%割引 | 12%割引 |
到達条件 | 初回購入時 | 累計20食 | 累計30食 | 累計40食 | 累計60食 | 累計80食 |
6食 | 4,188円 (698円) | 4,062円 (677円) | 3,978円 (663円) | 3,894円 (649円) | 3,810円 (635円) | 3,684円 (614円) |
8食 | 5,160円 (645円) | 5,008円 (626円) | 4,904円 (613円) | 4,800円 (600円) | 4,696円 (587円) | 4,536円 (567円) |
10食 | 6,130円 (613円) | 5,950円 (595円) | 5,820円 (582円) | 5,700円 (570円) | 5,580円 (558円) | 5,390円 (539円) |
20食 | 11,820円 (591円) | 11,480円 (574円) | 11,240円 (562円) | 11,000円 (550円) | 10,760円 (538円) | 10,400円 (520円) |
累計80食を達成すれば、ずっと12%が継続されるます!
初回だけがお試し価格で安く購入できる宅配弁当は多いですがナッシュは継続利用する会員がお得になる仕組みを作っているんですね。
これまでご紹介してきた公式サイトのお得情報以外にもInstagramとTwitterでは公式アカウントによるお得なキャンペーンがあるんです。
ナッシュは若い年齢層にも人気が高く、そのためでも様々な仕掛けをしているんです!
[prpsay img=”https://magokorokea.com/wp-content/uploads/2021/02/IMG_7113.png” name=”あいぽん”]ナッシュの公式アカウントをフォローしておけば不定期にあるキャンペーンを見逃すこともありません。[/prpsay]過去に行ったSNS上のキャンペーン
[prpsay img=”https://magokorokea.com/wp-content/uploads/2021/02/IMG_7113.png” name=”あいぽん”]Twitterでフォロー、リツイートをするだけで抽選でナッシュの商品がもらえるチャンスが![/prpsay]Instagramでも
この投稿をInstagramで見る
[prpsay img=”https://magokorokea.com/wp-content/uploads/2021/02/IMG_7113.png” name=”あいぽん”]Instagramでもフォローやイイねをするだけで抽選で商品があたるチャンス![/prpsay]この投稿をInstagramで見る
ナッシュ(nosh)のクーポンの使い方
ナッシュのクーポンはマイページから確認することができます。
クーポンを複数もっていても使えるのは1種類で、割引き金額の高い順に自動的に使用されます。
自動的に適応されるから使い忘れた…が無いでの安心ですね。
ナッシュ(nosh)ポイントサイト経由はありません!
公式サイト以外にもnoshをお得に購入できる裏技があるのか気になるところ。
と言うわけでポイントサイト経由でnoshをお得に購入できるか調べてみましたが「モッピー」「ECナビ」「げん玉」では残念ながらnoshの取扱はありあせんでした。
モッピーで「ナッシュ」を検索してもヒットしません。ちなみに「nosh」でもヒットしませんでした。
ECナビもこの通り「ナッシュ」「nosh」でもヒットしませんでした。
ナッシュを利用する場合は直接公式サイトへアクセスしましょう。
ナッシュはAmazon・楽天で割引購入できる?
公式サイト以外のAmazon、楽天などのECサイトでは購入できるか調べてみました。
こちらもポイントサイト同様、取扱いはありませんでした。
ナッシュを利用してたい人は公式サイトをチェックしてください。
ナッシュ(nosh)のクーポン・キャンペーンまとめ
今回はナッシュの紹介クーポン・キャンペーンを紹介してきました。
これらのクーポンや割引を使ってお得にナッシュをはじめてくださいね!
3000円クーポンはこちら