暮らしをもっと豊かに

あなただけの「心地いい」を叶える。暮らしのアイデアを提案

ワタミの宅食ダイレクト口コミ評判はひどいは本当?おまかせコース実食レビュー

ワタミの宅食ダイレクト

ステマ規制への対応。本コンテンツはABLOが独自に制作しており、メーカー等から商品提供や広告を受けることもありますが、コンテンツの内容やランキングの決定には一切関与していません。メーカー等の指示による表示部分にはPRを表記します。詳しくはコンテンツ制作・運営ポリシー・をご覧ください。

[prpsay img=”https://magokorokea.com/wp-content/uploads/2021/02/IMG_7113.png” name=”あいぽん”]どうも。ゆるダイエットが日課のあいぽん(@aipon_m08)です。[/prpsay]

ワタミと言えば「居酒屋」をイメージする人も多いかと。

和民

出典:ワタミ https://watami-zawatami.com/menu/food/

そんなワタミ、実は冷凍宅配弁当の業界で売上シェアがナンバーワンということは知っていましたか?

※「高齢者食宅配市場*」で売上シェアNo.1(2010~2018年)出展
※「外食産業マーケティング便覧2011~2019」(株式会社富士経済調べ)
※当該市場には病者向け食宅配も含まれます。

居酒屋のイメージが強いので味に不安を抱えている人、不健康では?と感じている人・・・まったくそんなことはありません!

ワタミの宅食ダイレクトには専属の管理栄養士がいて、すべてのメニューを監修しているんです。

だから栄養バランスはもちろん塩分やカロリー計算がされているから、カラダに良い宅配弁当なんです。

本記事ではそんな「ワタミの宅食ダイレクト」を実際に試した私の口コミと評判、メリットとデメリットをまとめました。

飛ばし読みガイド

良い点・悪い点

実食レビュー

評判・口コミ

バランスに優れた優秀弁当

/【お試割】1食390円~お一人さま1セット限り\

「ワタミの宅食ダイレクト」商品概要と評価

ワタミの宅食ダイレクト

実は利用者が圧倒的に多い「ワタミの宅配ダイレクト」。居酒屋のイメージだけでなくお弁当と言えば「ワタミ」も浸透しているのではと感じます。

忙しい主婦の方から単身赴任中の方、高齢者(シニア世代)の方まで幅広い世代に利用されている「ワタミの宅配ダイレクト」。

1食で5つの総菜の構成になっているため副菜の量はやや少ないと感じますが味・見た目など総合的には完成度が高い冷凍の宅配弁当です。

コースは2種類で普通食なら「おまかせコース」を、塩分を控えたりダイエット目的なら「塩分・カロリー調整」を選ぶと良いです。

ワタミの宅食ダイレクト

ワタミの宅食ダイレクトの評価
コスト
(3.0)
おいしさ
(3.0)
栄養バランス
(4.0)
総合評価
(4.0)

ワタミの宅食ダイレクト

・コスト(おまかせコース)

【都度】4,667円:1食あたり667円(税込み)、送料800円、4食セット初回送料無料

【定期】4,200円:1食あたり600円(税込み)、送料800円、送料3回分値引きあり

・コスト(塩分・カロリーケアコース)

【都度】3,889円:1食あたり556円(税込み)、送料800円、4食セット初回送料無料

【定期】3,500円:1食あたり500円(税込み)、送料800円、送料3回分値引きあり

・食数:4食・7食・20食

・アラカルト(一品料理):麺類、丼の具、惣菜(おかず)、ごはん


ワタミの宅食ダイレクトの特徴
栄養バランスがとれた献立を管理栄養士が監修し、コースはカロリー/塩分控えめコースの2種類。初回限定で各コース送料無料やいつでも10%オフの「定期購入」のお得な割引も。お届け頻度が選べるほか、お休み・変更、入会金や年間費用、解約金は一切かかりません。

ワタミの宅食ダイレクトの評価

和・洋・中のメニューがバラエティ豊かに揃っているので毎日たべても飽きません。子供から高齢者まで年令に関係なく幅広い層に好まれ、味・見た目も高評価。

結論
売上シェアNO1の実績がある人気の宅配弁当。買い物や調理の手間がはぶけるので忙しママや単身赴任の方、共働きの夫婦におすすめ。

タイプ #宅配弁当,#栄養バランス, #高齢者,#共働き, #忙しいママ

バランスに優れた優秀弁当

/【お試割】1食390円~お一人さま1セット限り\

「ワタミの宅食ダイレクト」定期購入と都度購入の違い

概要でも書きましたが「ワタミの宅食ダイレクト」には2つのコースがあります。

ワタミ宅食ダイレクト コース

  • おまかせコース「5種のお惣菜セット」
  • 塩分カロリーケアコース「3種のお惣菜セット」

さらに購入方法は「定期購入」と「都度購入」のどちらかを選ぶことができます。

定期購入は都度購入に比べ10%OFFで購入できるので継続して利用するなら定期購入がおすすめです。

定期購入のメリット

ワタミ宅食ダイレクト 定期購入

定期購入のメリットは都度購入に比べ安いだけでなく注文忘れがなくなることです。

メリット
  • いつでも10%OFF
  • お届け頻度が選べる
  • 休止・変更はいつでもOK
  • 手数料・解約金0円

いつでも10%OFFで購入できる!

定期購入は都度購入よりで断然お得です。

たとえば「いつでも五菜(おまかせコース)7食セットごはんなし」を単品で約1年分(48回)注文した場合と、定期購入で約1年分(48回)注文した場合の差額は

  • 2か月で3,736円
  • 12か月で22,416円

こんなにお得!!

お届け頻度が選べる

定期購入にすると次から届くから食べきれなくなったらどうしよう・・・

こんな不安もあるかと。

心配ありません! 定期購入はお届頻度を選ぶことができるので自分のペースで続けることができます。

頻度は「毎週」「隔週」「4週」の3つから選べます。

これなら自分にあったペースで始められますね。

休止・変更はいつでもOK

さらに、いつでも休止や変更も可能です。

毎週に設定したけど来週は不要ということなら次回のお届日の6日前までに連絡をすれば次週はストップすることができます。

手続き方法はホームページかお客様センターへ電話をするればOKです。

休止・変更の手続きも簡単ですね。

手数料・解約金0円

定期購入は手数料や解約金は一切かかりません。

ただ公式サイトには以下のように書かれているので注意してください。

「定期購入は、3回以上のお届けをお願いしております。」と・・・

あくまで「お願い」なので必須という書き方ではありません。

定期購入をやめるときは次回お届け予定日の6日前までにお客さまセンターまで連絡が必要です。

バランスに優れた優秀弁当

/【お試割】1食390円~お一人さま1セット限り\

「ワタミの宅食ダイレクト」メリットとデメリット

メリット デメリット

実際に利用してみてわかったメリット(良い点)とデメリット(悪い点)についてまとめました。

メリット(おすすめな所)

メリット

まずメリットは以下の5つがあげられます。

メリット
  • いつでも簡単に食べられる!
  • 1食あたり5種類のお惣菜!
  • 料金がリーズナブル
  • 献立は専属の管理栄養士が設計!
  • ネット以外でも注文できる!

いつでも簡単に食べられる!

ワタミの宅食ダイレクトは冷凍のお弁当だから、好きな時に自分のタイミングで食べることができます。

冷凍だから調理は不要。

やることは冷凍庫から取り出して、袋の端っこをハサミで切り取ってレンジで温めるだけ!

ハサミで点線個所をカット

できあがり!

たった5分で簡単に食事の準備が完了です。

[prpsay img=”https://magokorokea.com/wp-content/uploads/2021/02/IMG_7113.png” name=”あいぽん”]レンジから取り出すときは熱いので注意してくださいね。[/prpsay]

食材の準備、下ごしらえ、煮たり焼いたりも一切ないから忙しい人にとっては嬉しいですね。

できたての献立を急速冷凍して作られているのでレンジで温めた時に一番おいしくなるよ工夫されています。

いつでも美味しくたべられます!

1食あたり5種類のお惣菜!

ワタミの食宅ダイレクトの「おまかせコース」は1食につき主菜1、副菜4の構成になっています。

バラエティー豊富で、見た目も良いお弁当です。

ワタミの宅食ダイレクト

他社は3品や4品といった構成が多いですが、5品入っているのはワタミの食宅ダイレクトの特徴です。

副菜の「ひじき」の登場回数は多いかもしれません。

「お試しセット」を購入したさい4食中で3食に「ひじき」が使われていました。

たまたまななのか・・・

ほかに副菜として登場するのは切り干し大根、いんげんのゴマ和え、玉ねぎのおかか和え、たらこのポテサラなど。

個人的に食べにくいと感じた副菜はなかったですね。

5品の割にリーズナブル!

価格だけで比較をすれば安いと言い切れませんが「おまかせコース」は1食5品です。

それを考えると一概に高いということでもないかと。

「おまかせコース」は都度購入で1食あたり667円(税込み)、送料800円。定期便の場合は10%OFF。

一方、「塩分カロリーケアコース」は1食3品で都度購入は1食あたり555円(税込み)、送料800円。

「塩分カロリーケアコース」のほうが3品ということもあり安くなっています。

価格には量や品数も関係するように思います。

最安値の「ヨシケイ」のシンプルミールは品数3品ですし。

ワタミの宅食ダイレクトワタミの宅食ダイレクト

ヨシケイ 麻婆なすヨシケイ

献立は専属の管理栄養士が設計!

ワタミ=居酒屋のイメージが強いので、お弁当も居酒屋っぽいものかと思われるかもしれませんが、まったく違いますよ。

ワタミでは専任の管理栄養によって塩分量やカロリーの計算されたお弁当がつくられているんです。

たとえば「おまかせコース」なら1食あたりはカロリー基準が350kcal、食塩相当は3.5g以下が目安

一方、「塩分カロリーケアコース」は1食あたりはカロリー基準が250kcal、食塩相当は2.0g以下が目安

塩分やカロリーといった食生活の乱れが気になる人にとっても、食べていただけるお弁当なんです!

ネット以外でも注文できる!

この手のサービスはネット注文が基本になっていますが高齢者・シニア世代の利用者も多いワタミはネット以外でも注文することができます。

注文方法は以下の4つ

  • 電話
  • はがき(専用はがき)
  • インターネット
  • FAX(専用用紙)

電話やFAXが使えるのはインターネットが得意でない高齢者の方にも配慮されていると感じますね。

デメリット(いまいちな所)

デメリット

メリット以上に知っておきたいデメリット。

もちろんワタミの宅食ダイレクトにもデメリットはあります。

デメリット
  • 冷凍庫の保存スペースが必要(容器が大きい)
  • 出来立てホカホカは食べられない
  • 副菜の量が少ない
  • 会員登録が必要

冷凍庫の保存スペースが必要(容器が大きい)

「おまかせコース」は1食5品のため必然的に容器が大きくなります。

冷凍のお弁当なので冷凍庫のスペースは必要なのですが、それに加えて容器サイズが大きいためスペースもあらかじめ考慮しておく必要があります。

  • 塩分カロリーケアコース:縦約18cm×横約14cm×高さ約4cm
  • おまかせコース:縦約23cm×横約16cm×高さ約3cm

他社と比較してみると・・・

[supsystic-tables id=75]

「まごころケア食」の4食との比較がわかりやすいですね。

noshは、ほぼ正方形。

食宅便はメニューによって容器がことなります。表は5食の容器です。

出来立てホカホカは食べられない

これは冷凍弁当なのでしかたがありません。

作りたてホカホカが食べたい場合は「ワタミの宅食」もあります。

ワタミには本記事で紹介すしている「ワタミの宅食ダイレクト」と「ワタミの食宅」の2つがあります。

「ワタミの宅食」なら常温弁当を毎日、手渡ししてくれるのでホカホカの作り立てを食べることができます。

副菜の量が少ない

1食5品の「おまかせコース」は副菜の一つ一つの量は多くはありません。

副菜なので量は多くなくても個人的には良いと感じますが副菜4品を詰め込んでいるため、その1品あたりの量は減っています。

牛肉のチャプチェ風
ワタミの宅食ダイレクトブリの照り焼き
エビチリ

黄色いコーナーの副菜は少なめですね。

彩り、見た目いいですね。

品目数は多く摂取したい方やいろんなお惣菜を楽しみたいという方にとっては副菜4品は嬉しいですね。

ワタミの宅食ダイレクト 副菜副菜①
ワタミの宅食ダイレクト 副菜副菜②
ワタミの宅食ダイレクト 副菜副菜③

会員登録が必要

ワタミの宅食ダイレクトを初めて注文する場合は会員登録をする必要があります。

会員登録は公式サイトの「新規会員登録」のページからおこないます。

ワタミの宅食ダイレクト 会員登録

  • 氏名
  • 住所
  • 連絡先
  • 性別
  • メールアドレス
  • パスワード

これらの必要事項を入力する必要がります。

こうしたネット宅配サービスを利用するため当然なのですが・・・

最初の入力はたしかに面倒ですが、こればっかりはしかたがありません。

「ワタミの宅食ダイレクト」を実食レビュー

ワタミの宅食ダイレクト レビュー

今回、注文したのは「おまかせコース」です。

注文してから3日で到着しました!

意外と早い到着ですね。

段ボール箱の中にはいろいろなチラシが入っています。

チラシ類が5種類

届いたお弁当がこちら。

おまかせコース

  • 牛肉のチャプチェ風
  • 鶏の唐揚げおろしソース
  • ブリの照り焼き
  • エビチリ

では「おまかせコース」を1品ずつレビューをしていきたいと思います。

牛肉のチャプチェ風

ワタミの宅食ダイレクト 牛肉のチャプチェ風

メニュー構成

  • 牛肉のチャプチェ風
  • 春巻きの香味ソース
  • ひじきの金平
  • いんげんのごま和え
  • ナスの煮浸し風

栄養成分

  • エネルギー:371kcal
  • たんぱく質:11.3g
  • 脂質:22.2g
  • 炭水化物:31.3g
  • 食塩相当量:2.4g

★牛肉のチャプチェ風★

牛肉がたっぷり!!

チャプチェ風って聞きなれない料理ですが「チャプチェ」は韓国料理の一種で、甘辛い味付けの春雨炒めのことです。

ニンジン、玉ねぎな、春雨の具材もたくさん入っています。

オイスターソースで味付けされているのから、白いご飯との相性もばっちり。

★春巻きの香味ソース★
★ひじきの金平★

「春巻の香味ソース」はモチモチとした食感で副菜という感じがなく主張の強い1品です。

ボリューム感のある1品ですね。

「ひじきの金平」はゴボウもたっぷり。ナスの煮浸しは量は少ないですが、味付けは濃いめで食感はトロトロしていておいしかったです。

★ナスの煮浸し風★
★2いんげんのごま和え★

「いんげんのごま和え」はインゲンがシャキシャキとした食感とすりごまベースの和風だし味付けで食べやすかったです。

春巻きがメインにしても良いくらいのお弁当でした!

鶏の唐揚げおろしソース

ワタミの宅食ダイレクト 牛肉のチャプチェ風 鶏の唐揚げおろしソース

メニュー構成

  • 鶏の唐揚げおろしソース
  • がんもどきとこんにゃくの煮物
  • いんげんのごま和え
  • ひじきと枝豆と人参の和え物
  • さつま芋の甘煮

★パッケージ正面★
★パッケージ斜め★

栄養成分

  • エネルギー:308kcal
  • たんぱく質:18.8g
  • 脂質:16.2g
  • 炭水化物:12.1g
  • 食塩相当量:2.3g

鶏の唐揚げにたっぷりろ大根のおろしソースがかかっています!

見た目からボリュームもありそう♫

おろしソースはさっぱりとしたぽんず風味で唐揚げと相性もばっちり。

さっぱりしているから重たく感じません。

唐揚げは3個入っているので満足感もありました。

★がんもどきとこんにゃくの煮物★
★ひじきと枝豆と人参の和え物★

がんもどきは出汁がしっかりとしみこんでいいます。

「ひじき」と「いんげん」またまた登場です。副菜の定番といってもいいですね!

★さつま芋の甘煮★
★いんげんのごま和え★

さつま芋の甘煮は小さくカットされています。甘さがしっかりありデザートのようでした。

ボリュームがありましたが、さっぱりとした鶏の唐揚げおろしソースでアッという間に完食してしまいました!

ブリの照り焼き

ワタミの宅食ダイレクト ブリの照り焼き

メニュー構成

  • 大根のそぼろあんかけ
  • 春雨とチンゲン菜と玉子の炒め物
  • ひじきの炒め煮
  • たらこポテトサラダ

ワタミの宅食ダイレクト ブリの照り焼き

栄養素成分

  • エネルギー:329kcal
  • たんぱく質:17.8g
  • 脂質:18.4g
  • 炭水化物:20.1g
  • 食塩相当量:1.9g

ワタミの宅食ダイレクト ブリの照り焼き

メインのブリの照り焼きは大きくて食べごたえがあります!

ブリの脂はそこまでないので少しパサつき感をかんじました。

味付けは照りがしっかりとしていて濃いめで、ご飯との相性はバッチリです。

ブリの照り焼き

ブリの下には、茹でた小松菜がさりげなく身を隠していました。

小松菜とブリを一緒に食べたるとシャキシャキ感も加わり美味しいですよ。

大根のそぼろあんかけ★大根のそぼろあんかけ★
ひじきの煮炒め★ひじきの煮炒め★

大根のそぼろあんかけ」にはたっぷりのひき肉のあんかけがかかっていています。

ひき肉は和風だしの風味がきいていてとても美味しかったです。

定番のひじきは砂糖醤油の出汁がベース。

たらこポテトサラダ★たらこポテトサラダ★
春雨とチンゲン菜と玉子の炒め★春雨とチンゲン菜と玉子の炒め★

肉厚のブリの照り焼きでした!

エビチリ

ワタミの宅食ダイレクト エビチリ

メニュー構成

  • エビチリ
  • 肉団子と野菜の黒たれ
  • わかめと大豆もやしの和え物
  • たまねぎのおかか和え
  • 切干大根煮

栄養成分

  • エネルギー:337kcal
  • たんぱく質:10.4g
  • 脂質:18.0g
  • 炭水化物:32.4g
  • 食塩相当量:1.9g

ワタミの宅食ダイレクト エビチリ

入っている海老の数がけっこう多くてびっくり!

エビチリ★エビチリ★
ワタミの宅食ダイレクト エビチリ

チリソースも海老全体にかかっていています。

チリソースは、それほど辛さは感じません。ちょうど良い感じの味付けでご飯との相性もバッチリ。

肉団子と野菜の黒酢だれ★肉団子と野菜の黒酢だれ★
わかめと大豆もやし和え★わかめと大豆もやし和え★

「肉団子と野菜の黒酢だれ」は酸味と甘みがしっかり効いた味付けでした。

大きな肉団子が2つは食べ応えがあって主菜がもう一品入っているようです。

たまねぎのおかか和え★たまねぎのおかか和え★
切干大根煮★切干大根煮★

たまねぎのおかか和えは最初は何だろ・・・と思いましたが、玉ねぎとおかかかを和えたものだったんですね。

玉ねぎの甘味とおかかの相性も良く副菜ですがご飯との相性も良いですね。

エビチリは海老の数もたくさんあったし甘辛いソースもおいしく頂けました!

ワタミの宅食ダイレクトの口コミ・評判は

ワタミ宅食ダイレクト 評判口コミ

ワタミの宅食ダイレクトの評判・口コミも調べてみました。

良い口コミも悪い口コミも調べてみました。他人の評価も参考にしてみてくださいね。

良い評判・口コミ

評価の良かった口コミを紹介します。

味は良いということですが、冷凍弁当によくありがちな「べちゃ」っと感があったようですね。

「塩分カロリーケア」でも味付けはしっかりとしているようですね。薄味が気になるひとには嬉しいですね。

冷凍だけどレンジで温めた後は出来立てのような仕上がりと高評価の口コミがありました。

低カロリーだからダイエット目的で利用している人も。

継続しているとお得な特典もあるようですね。

悪い評判・口コミ

あまり良くない評判・口コミをまとめました。

悪い口コミではないですが冷凍庫のスペースは確保しておくようにしたいですね。

口コミ・評判まとめ!

ワタミの宅食ダイレクトのSNSでの評判・口コミを調べてみましたが利用者からの評価はとても高いように見受けられます。

上記で紹介したSNSはほんの一部です。たくさんの口コミから特に多かった内容をまとめました。

良い口コミまとめ

:味がしっかりしていて美味しい
:冷凍なのに出来立てのような美味しさ

:低カロリーだからダイエットにも最適
:継続してるとお得な特典も

悪い口コミまとめ

×:冷凍庫の保管スペースが必要

味付け、出来栄え、見た目、量など冷凍だけど美味しいという口コミが目立ちました。

味に対する否定的な口コミは見つかりませんでした。

その他、総菜によってはレンジで温めると「べちゃ」とする口コミや冷凍庫の保管スペースに関する口コミがありました。

「ワタミの宅食ダイレクの評判は良いのか悪いか?」と聞かれれば評判が良く人気のある宅配弁当ということがうかがえます。

ワタミの宅食ダイレクトがおすすめな人は?

「ワタミの宅食ダイレクト」は共働き夫婦、忙しい主婦の方から単身赴任中の方、高齢者の方におすすめです。

ライフスタイル、幅広い年齢層のにマッチした栄養バランスが整った冷凍弁当です。

おすすめできる人
  • 高齢者(シニア世代)
  • 共働き夫婦(働き盛りの夫婦)
  • 忙しい主婦の方(子育てママ)
  • 単身赴任中の方(一人暮らし)
  • ダイエット中の方
  • 妊娠中のママ

高齢者・シニア世代には・・・

高齢者やシニア世代になると食事制限が必要な方も多くなります。

高血圧や糖尿病などの持病により塩分制限やカロリーを制限した食事など。

さらに足腰が弱い高齢の方になれば食材の買い出しも大変です。

栄養バランスが取れた食事が自宅に届くことで毎日の食事に関する不安や悩みも解決できますね。

働き盛りの世代には・・・

働き盛りの20代~40代の共働き夫婦は仕事で帰りが遅く食事の準備が大変と感じている人も多いはず。

そんな時、レンジで温めるだけで食べられる冷凍弁当はとても助かるのではないでしょうか。

疲れて帰ってきて料理を作るって大変ですよね。

一日おきでもお弁当で楽をする日があっても良いですよね。

単身赴任のお父さん・・・

単身赴任中のパパさんの中には料理が苦手な人も多いのではないでしょうか。

料理が苦手な一人暮らしは必然的にコンビニ弁当や外食になりがちです。

コンビニ弁当では栄養バランスが心配だし、外食が続けばお金もかかります。

料理ができれば自炊が一番いいですが、料理が苦手なら冷凍のお弁当がちょうど良いですよ。

ワタミの宅食ダイレクトなら栄養バランスもばっちり。しかも1食あたりのコストは600円程度です。

ダイエット中の方も・・・

ダイエットを成功させるには食事の管理も必要ですね。

せっかくの運動も食事管理ができていないと効果も半減してしまいます。

とはいっても毎日カロリーを抑えたメニューを考えることは大変なこと。

ワタミの宅食ダイレクトには1食あたりのカロリーが平均250Kcalに抑えたコースがあります。

ダイエットに成功するためにも食事管理はしっかり行いたいですね。

妊娠中のママも・・・

妊娠中のママさんはお腹が大きくなるにつれ、買い物で荷物つをもつことが大変になってきます。

大切な赤ちゃんをお腹に抱えているのだから無理はしたくないものです。

宅配弁当を利用することでカラダへの負担を軽減することができますよ。

メニューも栄養バランスがとれているので安心して食べることもできます。

「ワタミの宅食」と「ワタミの宅食ダイレクト」の違い

ワタミの宅食ダイレクト ワタミの宅食 違い

冷凍弁当の「ワタミの宅食ダイレクト」と、冷蔵のお弁当宅配の「ワタミの宅食」について違いなどを説明します。

ワタミの宅配弁当には「冷凍」と「冷蔵」の2つがありブランド名も異なります。

冷凍は本記事で紹介している「ワタミの宅食ダイレクト」、冷蔵は「「ワタミの宅食」」です。

  • 「ワタミの宅食」:毎日のお食事に日替わり夕食宅配
  • 「ワタミの宅食ダイレクト」:好きな時に食べられる便利な冷凍惣菜宅配

冷蔵お弁当宅配のワタミの宅食は、温かい出来たてのお弁当をワタミのスタッフが毎日届けてくれるサービスです。

お手頃価格1食490円(宅配料込)~|ワタミの宅食

ワタミのスタッフが届けてくれるため見守りを目的として高齢者の方が多く利用しています。「ワタミの宅食」は地域が限定しているため全国どこでも利用することができません。

一方、冷凍の「ワタミの宅食ダイレクト」は全国宅配が可能で、日付・時間指定もできます。

[supsystic-tables id=99]

仕事や育児(家事)などで忙しく日中が不在で毎日受取りができない方は全国どこでも配達できる「ワタミの宅食ダイレクト」が便利です。

冷凍ならいつでも食べたいときにレンジで温めるだけで簡単に出来立ての食事ができるのもメリットですね。

バランスに優れた優秀弁当

/【お試割】1食390円~お一人さま1セット限り\

ワタミの宅食ダイレクト口コミ・評判まとめ

ワタミ宅食ダイレクト 評判口コミ

ワタミの宅食ダイレクトの冷凍弁当「おまかせコース」のお試し送料無料4食セットをレビューでした!

「お試しセット」を実際に利用してみてわかったことは、とても美味しかったということです。

どれも味付けがしっかりしているといった印象(おまかせコース)があります。

冷凍の宅配弁当があるだけで食事の準備をする必要がないので楽だな~と実感できます。

自分のペースで食べられるから、今日は弁当、明日は自炊などローテーションでもいいですね。

パッケージが少々大きいので冷凍庫の保管スペースは確保しておきたいですね。

最後にワタミの宅食ダイレクトの特徴とメリット・デメリットをまとめます。

[supsystic-tables id=100]

メリット(おすすめな所)

:いつでも簡単に食べられる!
:1食あたり5種類のお惣菜!
:料金がリーズナブル
:献立は専属の管理栄養士が設計!
:ネット以外でも注文できる!

デメリット(いまいちな所)

×:冷凍庫の保存スペースが必要(容器が大きい)
×:出来立てホカホカは食べられない
×:副菜の量が少ない
×:会員登録が必要

仕事や育児、共働きで忙しい方、健康のために栄養バランスを考えた食事をしたい方、カロリーや塩分を控えた食事をしたい方などは、「ワタミの宅食ダイレクト」を一度、使ってみてはいかがでしょか。

バランスに優れた優秀弁当

/【お試割】1食390円~お一人さま1セット限り\