先日、外注さんから
「今回で契約を終了させていただきたいと考えております。」という連絡をいただきました。
契約終了の理由はコピペの一致率を
下げることが難しいという理由です。
僕は外注さんにコピペ判定は
「良好」になるようにお願いをしています。
外注さんは一致率判定と言っていたのですが
恐らくテキスト間判定のことだと思います。
コピペチェックツールは
「CopyContentDetector」です。
このツールは類似度、一致率、テキスト間の
3つを判定することができます。
別段、大きな問題ではありませんが、
あることをしないとテキスト間判定が
「コピーの疑い」になってしまうのです。
僕は以前、
そのことを知らず使っていたので
頻繁に「コピーの疑い」が出ていました。
何でかな?って
ずっと思っていたのです。
テキスト間判定は
インターネット上の文章ではなく
CopyContentDetector上で今で自分が
チェックした文章と比較し判定するものです。
つまり
何度も同じような文章使っていると
「テキスト間判定」の数値が
高くなってしまうのです。
商標記事をテンプレ化すると
商品が変わるだけで似たような
言い回の文章になってしまいがちです。
例えば
「A商品がドラックストアで売っているか?」
という内容は商品がBに変わったとしても
文章の内容が類似します。
これが「テキスト間判定」の
数値を高くする原因です。
ですが、この数値は簡単に
改善することができます。
以前コピペチェックした
CopyContentDetector上
データを削除すれば良いのです。
削除せずにデータを残しておくと
以前の文章と似ているため
「テキスト間判定」の数値が高くなります。
ライターさんからすると以前書いたものと
類似させないためにデータを削除せず
残しておくのかもしれませんね。
そうしないと
以前と同じものを使い回しているように
思われてしいますからね。
そのようになってしまう記事を
依頼をしていた自分にも問題が
あったのかも知れません。
ですがコピペのことで外注さんと
トラブルになった分けではありません。
僕からすればコピペされたくないし、
外注さんからすれば全うにやっているのに
コピペ疑惑は困ると言うわけです。
僕はこの外注さんを無理に
引き留めることはとはしませんでした。
また新しい外注さんを探して
コツコツやるだけです。
今日も最後まで
メールを読んでいただき
ありがとうございました!
次回のメルマガをお楽しみに!
まっぽん
PS.
男性外注さんが辞めてしまったので
これで6名全員が女性となりました。
僕はライターさんは男性よりも
女性の方が良いと思ってます。
外注さんを選ぶにも一応
僕なりに基準を設けて採用
するようにはしているのですよ。
理由は色々ありますが
この話はまた今度しますね。
ではまた次回を
お楽しみに!
2023/05/01(月)
以下にメールアドレスを入力しお申し込みください
まっぽん
2014年から副業開始。2019年まで副業で稼ぐことができなかった典型的なノウハウコレクター。2020年にブログを新規一転再開。自己流のため1年以上迷走し、稼げた金額はほぼゼロ。その後ブログの正しいやり方を学び、半年間で収益を126倍にすることに成功。記事数が少なくても収益化する正しいブログのやり方を発信中!詳しいプロフはこちら
決めました!「商標プロ1.0GPTs」キャンペーンやります!
【動画あり】すごい反響をいただきした。
GPTsでブログ作業を自動化!
商標記事に特化したGPT作成してます
A8でお宝案件を見つける方法
コメントフォーム