さて、今日から6日間にわたって
読者様限定のメール講座をお届けします。
この講座は、年472万円の実績を持つ僕が、
数々の試行錯誤を経て見つけ出した、
月10万円を稼ぐブログに共通する
「6つの特徴」をお伝えする内容です。
メール講座1日目の今日は
「ブログの運命はジャンル選びで決まる」
を解説をします。
ブログで収益を得る方法は
いくつかあります。
・アドセンス
・ASPアフィリエイト
・楽天Amazon
・PPC広告
他にもありますが、このあたりが
代表的なものになります。
先に結論を言ってしまうと僕が
月10万円以上稼いだブログの共通点の
1つがASPアフィリエイトです。
ブログで稼げない人には
いくつかの共通点がありますが
その中でも特に多いのが
「ジャンル選びの失敗」 です。
例えば、ASPの広告が
ほとんどないジャンルを
選んでしまうケースです。
この場合、収益化するための
商品やサービスを紹介できないため、
そもそもキャッシュポイントが
存在しない状態になります。
「それなら、Googleアドセンスで稼げばいい」
と考える方もいますが、
ここにも大きな落とし穴があります。
アドセンスは「アクセス数を集める」ことに
大きく依存しているからです。
過去に僕がハマった落とし穴が
まさにコレなんですよね。
当時、僕がやっていたブログは
自分の得意にしていたことを
記事にしていました。
記事を書き続けていればアクセスが増えて
稼げるようになると思っていたんです。
でも、ある時思ったのです。
アクセスが増えているのに
アドセンスの収益が一向に伸びない。
1日に得られる報酬もたった数十円程度です。
これって、この先記事を書き続けて
本当に月10万円を稼げるのか?
そんな疑問が沸いてきました。
そんな時です。
ASPアフィリエイトの存在を知ったのは。
僕が記事にしていたのは
とある商品だったのですが、
その商品にマッチする広告がありませんでした。
※この商品は本業に関係するものなので
公表は差し控えさせてください。
その商品は楽天やAmazonには
たくさん売られているんです。
唯一の望みは楽天&Amazonのアフィリエイトで
収益化する方法しかありませんでした。
楽天&Amazonにはクッキー報酬という
仕組みがあります。
紹介した商品が売れなくても別の商品が
売れたら報酬がもらえる仕組みです。
ですが、楽天の報酬は購入金額の
2%から4%が基本的です。
仮に1万円の商品が売れても
400円にしかなりません。
1000円なら40円です。
アドセンスよりは、
ましかも知れませんが
月10万円稼ぐためにはやはり
アクセス数に依存することになります。
ジャンル選びを間違えると
このような末路が待っています。
つまり、ブログで稼げるかは
スタート時点でほぼ見えているんです。
「何を書くか」ではなく
「稼げるジャンル」を書く。
これが重要です。
どんなに素晴らしい記事であっても
キャッシュポイントが見えないジャンルでは、
いくら頑張って記事を書いても成果につながりません。
まずは
「稼ぎやすいジャンルかどうか」
をしっかり見極めてスタートすることが
とても重要だということです。
「稼げるジャンル」=ASPアフィリエイト
ができるジャンルと思ってください。
稼げるブログを作るためには、
ASPアフィリエイトが可能な
ジャンルを選ぶことが鉄則です。
月10万円以上稼いだブログの共通点
1日目の講座は「ジャンル選び」の
重要性をお届けしました。
2日目の明日は
「報酬単価」の重要性について
お届けをします。
ぜひ楽しみにしていてください。
僕のメルマガでは年間432万円稼いだ具体的なノウハウを完全公開しています!
ブログの成果が伸び悩んでいる人、もっと成果を伸ばしたい人は、ぜひメルマガ登録をしてください。
以下にメールアドレスを入力しお申し込みください
まっぽん
2014年から副業開始。2019年まで副業で稼ぐことができなかった典型的なノウハウコレクター。2020年にブログを新規一転再開。自己流のため1年以上迷走し、稼げた金額はほぼゼロ。その後ブログの正しいやり方を学び、半年間で収益を126倍にすることに成功。記事数が少なくても収益化する正しいブログのやり方を発信中!詳しいプロフはこちら
「ライティングマスターPRO特別版」大切なお知らせがあります。
「ライティングマスターPRO特別版」残り3時間を切りました。
【最終カウントダウン】23:59で完全終了!
【本日最終日】このGPTs、二度と手に入らない完全限定モデル
【明日終了】僕のこだわりが詰め込まれたGPTs
コメントフォーム